石巻市復興を考える市民の会・公式掲示板「その3」

石巻市復興を考える市民の会facebook

石巻市復興を考える市民の会・公式home page

石巻市復興を考える市民の会・公式ツイッター

65378
It is OUR life !!

10/4常総市鬼怒川洪水被災地炊き出し支援 - 鈴木

2015/10/05 (Mon) 12:41:12
*.home.ne.jp

10月4日は「あすなろの里」で朝食と昼食の炊き出しを行いました。主催はKIプロジェクト、共催は市民の会です。

 あすなろの里は常総市の研修施設で、幼・保・小・中・高・大学生や社会人、家族が自然に親しむことができる広大な施設です。キャンプ場もあります。

 今は災害対応のため避難所になっています。常総市内で最大の避難所で、約180人が避難しています。

 朝食の準備は朝5時から始まりました。7時半から食事の提供が始まります。

(表示制限)

2019/07/08 (Mon) 12:43:43

この投稿は表示制限されています。
表示には管理者の承認が必要です。

iAqBvPD9 Valeria URL

2019/06/10 (Mon) 23:07:37
5.188.211.13

It's a bad line http://9taxi.in.net/ taxi9
The buzz began when a photo of a an a-frame chalkboard with “MATT SCHAUB *special* Pick Six toppings for your burger ... and pay dearly for it ...” written on it made the rounds on the Internet Wednesday morning.

Re: 10/4常総市鬼怒川洪水被災地炊き出し支援 - 鈴木

2015/10/06 (Tue) 03:05:55
*.home.ne.jp

炊き出しが終わって帰途につく直前のKIプロジェクトの車です。荷物がぎっしりですね。

 ゴミを積んで帰るから、来る時よりも、帰る時のほうが荷物が多いんだ、と鎌倉さんが言ってました。

 頭が下がります。

 鎌倉さん、KIプロジェクトのみなさん、手伝ってくださったみなさん、そして一生懸命洗い物をしてくれた避難者の相澤敬子さん、ありがとうございました。

Re: 10/4常総市鬼怒川洪水被災地炊き出し支援 - 鈴木

2015/10/06 (Tue) 02:50:34
*.home.ne.jp

「あすなろの里」避難所の入り口です。ここで、市役所の人、社協の人、ボランティアさんが受付、監視などしています。24時間体制です。

 ここに詰める人は日替わりで変わるようなので、連絡事項の不徹底など、いろいろなトラブルが起きるようです。私たちのような支援に来る人間からすれば、昨日、こう言われたから、そのつもりで来たのに、今日は言うことが違うじゃないか、ということです。(この写真に写っている人がそうだということではありません)。

 それから、ここで知らされたことで嬉しいことがありました。私が先月の30日にここに下見に来たときに、なにか不足しているものがありますかと尋ねたところ、敷布団が80枚と和式トイレの上にかぶせて洋式トイレにする便座が10個ほど欲しいと言われました。早速、そのことを藤田代表に伝え、ネットで発信してもらいました。

 すると、今日、ここで「布団が届いている」と知らされました。宅配便の送り状を見せてもらったら、送り主は辻村かおりさんでした。
 
 そして、炊き出しが終わって、私が家に帰り着いたとき、携帯電話に常総市役所から電話がありました。今日の午後遅くに、辻村かおりさんという方から布団が22組も届いたという感謝の電話連絡でした。

 辻村さんに電話で聞いたところ、2回に分けて布団を30組送ったということでした。

 辻村さん、いつもながらの温かいご配慮、ありがとうございます。今まで背中が冷えたり、ゴツゴツして寝られなかった人にとっては本当に嬉しかったことだと思います。

 そして、もうひとつ、こういうご支援によって、被災者が「私たちのことを、こんなに心配してくれている人がいるんだ。私たちは見捨てられているわけじゃないんだ」と思ってくれることが、とても大切なことなんだと石巻での経験から言えるのです。

 人間は、やっぱり助けあってこその人間なんですね。今まで、何十万年、何百万年と人間はそうやって暮らしてきたんでしょうね。

 ボランティアをするということは、そういう長い人類の歴史を改めて再確認することでもあると言えるのでしょうね。

Re: 10/4常総市鬼怒川洪水被災地炊き出し支援 - 鈴木

2015/10/06 (Tue) 01:34:22
*.home.ne.jp

家族で談笑しながら食べている人たち、一人で黙々と食べている人、いろいろです。ペルーなどから来た外国人もいます。何年も日本に住んでいる方たちで日本語も上手でした。ここで被災したんですね。

 ボランティアも食べていいよ、と許可が出たので、わたしもうどんとキノコパスタをもって皆さんの間に入りました。

 「あすなろの里」避難所は、この近所に住んでいる人たちが避難しているんですかと聞いたところ、そうではないという返事が返ってきました。

 常総市のいろいろな地域からヘリコプターで救助された人は、ある決まった一カ所に集められ、ボートで救助された人たちは、また別の場所に集められたので、その時点ですでに市内のさまざまな場所の人たちがバラバラに入り混じっていて、そういう人たちがまたここに集められたので、ほとんど知らない人同士が同じ部屋に入っているとのことでした。

 石巻でも起きた、孤立化、うつの問題が起こらねばいいなと思います。避難が長期化すると心配ですね。

 部屋は広いですか、狭いですかと聞いたところ、「12畳くらいかなあ、そんな所に7人くらい入っているし、結構大変だよ。荷物もあるし。それに畳の間に通路があるんで余計狭くなるんだ」という話でした。

 身なり、顔立ち、目の力など見ていると、本当にさまざまな階層の人たちに災害は平等に襲いかかったのだなと感じました。

 貧乏だろうと、お金持ちだろうと災害は平等に襲いかかる。お金持ちは避難所で「まさか自分が避難所で雑魚寝をして、炊き出しを食べるようになるとは」と思っているでしょうし、貧乏な人は家を失って、これからどうやって暮らして行こうかと悩みぬいているでしょう。

 これからの世界はどんな人でも、いつ、どこで災害に出くわすかわからない時代に入っているんですね。

 私たちは、これから、どんな心構えで生きていったらいいんでしょうか。

 少なくとも、助け合うという心構えは必要なんでしょうね。災害が起きてからでは間に合わないので、ふだんから。 

 

Re: 10/4常総市鬼怒川洪水被災地炊き出し支援 - 鈴木

2015/10/06 (Tue) 00:45:01
*.home.ne.jp

昼食が始まって、みなさん、きちんと順番を守って並んでいます。

 うどん、パスタ二種類、おむすび、厚揚げなどのおかず、デザートの梨などがあって、ちょっとしたバイキングです。そして、お皿を洗い場に返しに行くと、一口ピザが待っている。こんな豪華な炊き出しはなかなかありません、と自画自賛です。

Re: 10/4常総市鬼怒川洪水被災地炊き出し支援 - 鈴木

2015/10/06 (Tue) 00:26:42
*.home.ne.jp

これはデザート用に作った一口ピザです。餃子の皮に缶詰のツナとコーン、チーズを載せて、トマトケチャップをかけて鉄板で焼きました。これ、美味しかったですよ。

 似たような感じで餃子の皮にバナナを切って載せてチョコレートソースをかけたデザートも作りました。

Re: 10/4常総市鬼怒川洪水被災地炊き出し支援 - 鈴木

2015/10/06 (Tue) 00:15:42
*.home.ne.jp

ミートソースを作る鎌倉代表です。シェフの鬼になっています。このミートソース、とっても美味しかったですよ。

 もう一つ、左の方にちょこっと写っていますが、キノコのパスタもありました。これも美味しかったです。渋谷や六本木ヒルズで食べるパスタに負けません。(あれ、......スミマセン、わたしまだ六本木ヒルズではパスタ食べたことがありませんでした)。

Re: 10/4常総市鬼怒川洪水被災地炊き出し支援 - 鈴木

2015/10/06 (Tue) 00:06:27
*.home.ne.jp

作業棟を食堂として使いました。これは早朝、まだ誰もいないときの内部です。一番奥に見える台で配膳をしました。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.